【道路情報】県道上飯田線・片側交互通行

9月8日(土)10:30現在
全面通行止めとなっていた県道上飯田線・喬木村氏乗橋から矢筈トンネル入口の間については、本日(8日)の正午から片側交互通行となります。
(情報提供:飯田建設事務所)
これに伴い、広域バス遠山郷線は、明日(9日)日曜日の始発から通常運行となります。

飯田市メール情報「行方不明者手配」

昨日の午後7時30分頃から、上郷黒田で74歳の男性が行方不明となっています。
身長145cm、白髪で、上はチェックのポロシャツ、下は黒色のズボン、グレーのスニーカーを履いています。
この男性を見かけた方は飯田警察署(0265-22-0110)までご連絡ください。

【道路情報】県道上飯田線・通行止め

9月6日(木)17:00現在
県道上飯田線・喬木村氏乗橋から矢筈トンネル入口の間については、土砂崩落等のため全面通行止めとなっています。
当面の間、復旧の見通しは立っていません。開通見通しが立った時点で改めて情報配信します。
(情報提供:県建設事務所)

【道路情報】県道上飯田線・通行止め

9月5日(水)17:00現在
県道上飯田線・喬木村氏乗橋から矢筈トンネル入口の間については、土砂崩落等のため通行止めとなっています。復旧の見通しはたっていません。明日の朝の通勤・通学については、県道1号線・天龍村を経由してください。今後の見通しについては明日以降改めて情報配信します。(情報提供:県建設事務所)

飯田市メール情報「避難情報の解除」

本日午前6時45分、土砂災害警戒情報解除に伴い、9月4日に上村・南信濃地区の土砂災害特別警戒区域に発令していた「避難勧告」及び千代地区の土砂災害特別警戒区域に発令していた「避難準備・高齢者等避難開始」を解除しました。
なお、これまでの降雨により土砂災害等が発生しやすい状況は続きますので、気象情報等にご注意ください。

避難準備・高齢者等避難開始発令

本日21時40分、千代地区の土砂災害特別警戒区域にお住いの皆さんに「避難準備・高齢者等避難開始」を発令します。
土砂災害等が発生する可能性がありますので、対象地区にお住まいの皆さんは、状況に応じて、建物2階の山やがけ側から一番離れた部屋へ退避してください。

飯田市メール情報「暴風・交通情報」

台風21号接近に伴い、現在竜東・遠山地域を中心に市内各地で強風の影響による倒木や停電が発生しています。このあと明日0時頃まで、最大瞬間風速で30m/s程度の強い風が吹く恐れがあります。
引き続き、倒木や飛散物に厳重警戒してください。外出はできるだけ避けてください。

また、県道上飯田線において、喬木村氏乗~矢筈インター間が、雨量規制により通行止めになっています。