明日11月25日(水)午前11時00分頃、全国一斉に国民保護情報伝達訓練が行われます。
全国瞬時警報システム(J-ALERT)を通じ、防災行政無線と音声告知端末(安心ほっとライン)から、訓練放送の合成音が流れますが、これは、地震・津波や武力攻撃等の発生時に緊急情報を確実に市民の皆さんへ伝えるための訓練です。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
月別アーカイブ: 2015年11月
飯田市メール情報「緊急速報メールによる気象及び噴火に関する特別警報の配信について」
平成27年11月19日午前11時より、気象(大雨、暴風、波浪、高潮、大雪、暴風雪)及び噴火に関する特別警報の緊急速報メール(いわゆるエリアメール)配信が開始されます。
これにより、気象庁から緊急速報メールが、飯田市からは「いいだ安全・安心メール」が配信されることとなりますのでご承知おきください。
飯田市メール情報「行方不明者発見」
今朝から行方不明となっていた大休の68歳の女性は鼎切石で発見されました。ご協力ありがとうございました。
飯田市メール情報「行方不明者手配」
9日の午前4時頃から、羽場地区大休で68歳の女性が行方不明となっています。
身長160cm、やせ型で髪は薄茶色で短髪、服装は水色の花柄模様のパジャマです。
裸足の可能性があります。
この女性を見かけた方は飯田警察署(0265-22-0110)までご連絡ください。
飯田市メール情報「全国一斉緊急情報伝達訓練について」
・本日11月5日(木)午前10時00分頃、全国一斉に緊急情報伝達訓練が行われます。全国瞬時警報システム(J-ALERT)を通じ、防災行政無線と音声告知端末(安心ほっとライン)から、訓練放送の合成音が流れます。これは、地震・火山噴火などの災害時や武力攻撃等の場合に緊急情報を確実に市民の皆さんへお伝えるための訓練です、ご理解とご了承をいただきますようお願いいたします。