飯田市メール情報「台風18号の接近に備えて」

台風18号は、9月8日11時現在父島の西の海上を時速約25kmで北へ進んでおり9日昼頃に三重県付近に上陸する見込みです。当市では、9日6時頃から風が強くなり、9日11時頃に最接近すると予測されています。更に、台風からの湿った風の影響で9日の夕刻まで断続的に大雨が予測されます。
当地域では、これまでの2週間で、9月の月平均雨量に匹敵する降雨(飯田:204.5mm、南信濃186.5mm)があり、土砂災害の発生する危険性が高い状況にあります。
強風に対する備えに加え、土砂災害や低い土地の浸水・河川の増水やはん濫に厳重な警戒が必要です。
台風及び大雨の情報を把握しながら万全の備えをお願いします。

【台風最接近時間帯】 9日11時頃
【強風注意時間帯】9日6時~17時頃
【降雨予測】9日6時までの24時間に累積で120mm
※8日11時現在の予報です。

□風が強まる前に、家の周りの飛ばされそうなものを固定する(看板や植木鉢など)。
□停電に備えて、懐中電灯・携帯ラジオを準備するとともに携帯電話の充電状況を確認する。
□断水等に備えて、飲料水・食糧・生活用品等を準備する。
□車に給油するなどの対策をとってください。
□強い風や大雨等により身の危険を感じた時は、早めの避難を心がけてください。
□避難場所等への移動に危険をともなう場合は、自宅2階の山側から一番離れた部屋へ退避するなどの安全行動をとってください。

引き続き、テレビやラジオなどの気象情報に十分ご注意ください。

飯田市メール情報「行方不明者手配」

今日の午後7時頃から、丸山で12歳の外国籍の男の子が行方不明となっています。
身長130cm、肥満体型で、髪は短く、黒のティーシャツに短パンを履いています。
この男の子を見かけた方は飯田警察署(0265-22-0110)までご連絡ください。

飯田市メール情報 訓練避難勧告

【訓練メール】

※これは飯田市からの訓練情報です。

本日 8時15分、飯田市全域に【訓練】避難勧告を発令しました。
市民の皆さんは、余震に注意しながら、周囲に何もない広い空地などの安全な場所に避難して下さい。

※これは飯田市からの訓練情報です。

飯田市メール情報「防災訓練のお知らせ」

明日、8月30日(日)は、飯田市地震総合防災訓練を実施します。
いつ起こるかわからない災害に備えるため、訓練に積極的に参加しましょう。

■シェイクアウト訓練について
全市一斉シェイクアウト訓練を実施しますので、【訓練】緊急地震速報が流れたら、身を守る安全行動訓練をしてください。
午前8時00分及び午前8時30分の2回流れます。

■訓練情報の配信について
明日は、午前8時頃から、訓練のための緊急地震速報などの情報を、防災行政無線や緊急速報メールなどで配信しますので、お間違えのないようご理解ご協力ください。

飯田市メール情報「行方不明者手配」

21日の午前8時頃から、羽場赤坂で81歳の男性が行方不明となっています。
身長160cm(中肉)で白髪 上はジャケットに、下はベージュ色の綿ズボン、黒色のウォーキングシューズを履いています。
この男性を見かけた方は飯田警察署(0265-22-0110)までご連絡ください。

飯田市メール情報「竜巻注意情報」

飯田市に竜巻注意情報が発表されています。
当地域は竜巻や突風が発生しやすい状況にあります。
また、急な激しい雨が降りやすい状況となっています。
周囲が急に暗くなる、冷たい風が吹き出すなどの前兆現象があった場合には、外出は控え、窓から離れた安全な屋内にとどまるようにしてください。