午後5時11分に竜巻注意情報が発表されました。
今後、当地域では竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
飯田市メール情報「行方不明者保護」
昨日の午前から行方不明となっていた、豊丘村神稲の35歳の女性は喬木村で保護されました。ご協力ありがとうございました。
飯田市メール情報「行方不明者手配」
昨日の午前9時頃から、豊丘村神稲で35歳の女性が行方不明となっています。
身長153cm 丸顔で髪は黒色セミロング、茶色のニット帽をかぶり白色のスニーカーを履いています。
この女性を見かけた方は飯田警察署(0265-22-0110)までご連絡ください。
「大雪に伴う交通情報」
高速バスは、甲府線以外は通常運行となりました。新宿線・立川線・横浜線は遅延が予想されますので、時間に余裕を持ってご利用ください。
「大雪に伴う交通情報ほか」
中央自動車道全線が昨日23:50から通行可能となりました。JR飯田線も全線で運転を再開しています。高速バスは、新宿線、立川線、甲府線、横浜線の一部が本日も運休です。
雪捨て場を、天竜川弁天港の反対側下久堅河川敷に本日から当分の間朝7時から17時まで開設しています。
「大雪に伴う交通情報」
13:00現在、長野道は岡谷JCT―更埴JCTCが通行可能となりました。
「大雪に伴う交通情報」
7:15現在、中央自動車道飯田IC―諏訪IC、長野道岡谷JCT―安曇野ICが通行可能となりました。JR飯田線は、豊橋駅~水窪駅間で折返し運転、水窪駅~天竜峡駅間は、終日運転を見合わせ。 天竜峡駅~伊那松島駅間で折返し運転(一部の列車は運休または遅れ)。伊那松島駅~辰野駅間・終日運転を見合わせ。1時間に1本程度、代行バスを運転中。
飯田市メール情報「大雪に関する情報」
昨日までの大雪に加え、明日の朝は道路などの凍結が予想されます。 出勤通学の時間に余裕を持ち、早朝出勤などの時差出勤を行ったり、児童や園児の通学路の安全確保にご協力をお願いします。また、屋根からの落雪や歩行中の転倒ご注意ください。
飯田市メール情報「大雪に関する情報」
現在、市内に大雪警報が発表されています。明日の朝までに40cm程度の積雪が予想されます。食糧・燃料の在庫を確認して下さい。また、落雪に十分注意するとともに、水があふれる原因となりますので、雪を道路や用水路などに捨てないようにしてください。
飯田市メール情報「大雪に関する情報」
現在、市内に大雪警報が発表されています。明日の朝までに50cm程度の積雪が予想されます。食糧・燃料の在庫を確認して下さい。また、落雪に十分注意するとともに、水があふれる原因となりますので、雪を道路や用水路などに捨てないようにしてください。