飯田市メール情報「台風第14号の接近に注意を」

大型の台風第14号は、本日15時現在、足摺岬の南南東約230Kmを北北東に進んでおり、当市には、10日(土)17時頃最接近する見込みです。

【台風第14号の特徴と注意点】
・台風通過後も11日(日)3時頃まで風が強まる見込みです。
・雨は10日(土)21時頃まで弱い雨(時間3~4mm)が降り続く見込みです。

【台風第14号及び秋雨前線による飯田市への風雨の予想(9日(金)14時現在の予報)】
・台風最接近時刻 10日(土) 17時頃
・強風注意時間帯 9日(金)20時頃から11日(日)3時頃まで(風速3~4m/s程度、最大瞬間風速18m/s)
・降雨注意時間帯 10日(土)4時から8時まで(時間雨量:最大で5mm程度)
・10日(土)の21時頃までに累積雨量で150mm程度。

【台風への備えを】
・累積雨量が多くなる見込みです。土砂災害に注意してください。
・河川の増水が予想されます、川や水路に近づかないでください。
・倒木等による停電に備えて、懐中電灯・携帯ラジオを準備するとともに携帯電話の充電状況を確認しましょう。
・停電による断水等に備えて、飲料水・食糧・生活用品等を準備しましょう。
・燃料(ガソリン・軽油・灯油)を満タンにしておきましょう。

※今後の台風の進路によっては大雨となる可能性がありますので、気象情報に注意してください。

飯田市メール情報【Jアラート情報伝達試験のお知らせ】

明日(7日)午前11時ごろ、全国一斉のJアラート情報伝達試験が行われます。
全国瞬時警報システム(Jアラート)を通じて、いいだ安全・安心メール及びTwitterの送信を予定しています。
これは、武力攻撃などが発生した際に、緊急情報を確実に市民の皆さんへ伝えるための試験です。ご理解ご協力をお願いいたします。
なお、今回の試験は、防災行政無線と音声告知端末(安心ほっとライン)の試験は行いませんのでご承知おきください。

飯田市メール情報「拳銃様のものによる殺人未遂事件の発生」

令和2年9月28日午後4時40分頃、上伊那郡宮田村村内において、拳銃様のものによる殺人未遂事件が発生し、犯人が逃走しています。

◆不要な外出は控えましょう。
◆戸締まりを確実にしましょう。
◆不審者・不審車両を見かけたら、110番通報してください。
◆行為者に心当たりのある方は、駒ヶ根警察署(0265-83-0110)まで情報提供をお願いします。

【訂正】飯田市メール情報「台風第12号による今後の気象情報について」

【14:21頃に送信した標記飯田市メール情報について、内容に誤りがございました。正しくは以下のとおりとなりますので訂正しお詫びいたします】

台風第12号は9月23日12時現在、八丈島の南南西約230km付近を1時間におよそ20kmの速さで北東に進んでいます。台風は次第に進路を東よりに変え、房総半島の東の海上を北東に進み、25日朝には温帯低気圧に変わる見込みです。
【台風第12号の特長と注意点】
〇飯田市へは24日9時頃最接近
〇長野県から離れて進むため、直接的な影響は小さい見込です。
〇雨は24日12時までに、時間雨量5~7mm/h、累積雨量60mm。
〇強風の時間帯は、23日19時頃から24日16時頃まで。
 風速は3~5m/s、最大風速10~13m/s
 風による倒木や農業被害に注意が必要
【台風への備えを】
〇果樹園等で支柱を補強するなどの強風対策をしましょう。
〇倒木等による停電に備えて、懐中電灯・携帯ラジオを準備するとともに携帯電話の充電や予備バッテリー・乾電池の準備をしましょう。
〇停電による断水等に備えて、飲料水・食糧・生活用品等 災害時持出品の確認をしましょう。

今後の気象情報に注意してください。

飯田市メール情報「台風12号による今後の気象情報について」

台風12号は12時現在、八丈島の南南西約230㎞付近を1時間におよそ20㎞速さで北東に進んでいます。台風は次第に進路を東よりに変え、房総半島の東の海上を北東に進み、25日朝には温帯低気圧に変わる見込みです。
【台風12号の特長と注意点】
〇飯田市へは24日9時頃最接近
〇長野県から離れて進むため、直接的な影響は小さい見込です。
〇雨は24日12時までに、時間雨量5~7㎜/h、累積雨量60㎜。
〇強風の時間帯は、24日19時から24日16時頃まで。
 風速は3~5m/s、最大風速10~13m/s
 風による倒木や農業被害に注意が必要
【台風への備えを】
〇果樹園等で支柱を補強するなどの強風対策をしましょう。
〇倒木等による停電に備えて、懐中電灯・携帯ラジオを準備するとともに携帯電話の充電や予備バッテリー・乾電池の準備をしましょう。
〇停電による断水等に備えて、飲料水・食糧・生活用品等災害時持出品の確認をしましょう。

今後の気象情報に注意してください。

飯田市メール情報「防災訓練終了」

【訓練メール】
※これは飯田市からの訓練情報です。

飯田市は、本日午前8時15分に発令した「【訓練】警戒レベル4 避難勧告」を解除

※これは、飯田市からの防災訓練情報です。

以上をもって、地震総合防災訓練を終了します。
ご協力ありがとうございました。

「(訓練)避難勧告発令」

【訓練メール】
※これは飯田市からの訓練情報です。

本日、8時00分発生した震度6弱の地震を受け、8時15分、飯田市全域に【訓練】警戒レベル4 避難勧告 を発令しました。
市民の皆さんは、落ち着いて行動してください。
今後も、強い地震が発生する可能性があります。
余震に注意しながら、周りに何もない広い空地などの安全な場所に避難してください。

※これは飯田市からの訓練情報です。

飯田市メール情報「防災訓練のお知らせ」

【事前周知メール】
明日、8月30日(日)に、飯田市地震総合防災訓練を実施します。
大きな被害が想定され、いつ起きてもおかしくない南海トラフ地震や直下型地震に備えるため、マスクの着用など感染症対策をして訓練に参加しましょう。

■シェイクアウト訓練について■
全市一斉シェイクアウト訓練を実施しますので、【訓練】緊急地震速報が流れたら、身を守る安全行動訓練をしてください。
【訓練】緊急地震速報は、午前8時00分頃と午前8時30分頃の2回流れます。

■訓練情報の配信について■
明日は、午前8時頃から、訓練のための緊急地震速報などの防災情報を、防災行政無線や緊急速報メールなどで配信しますので、お間違えのないようご理解ご協力ください。