12月22日(日)18:30頃、鼎下山地籍の民家において、強盗事件発生の届け出が警察にありました。
90歳代男性独居老人宅に男2人、女1人が押し入り現金を奪い逃走中です。
不要な外出は控え、戸締りを確実にし、不審者・不審車両を見かけたら、飯田警察署(0265-22-0110)までご連絡ください。
「市民向け」カテゴリーアーカイブ
飯田市メール情報「行方不明者保護」
本日、午後1時頃から行方不明となっていた82歳の女性は、大瀬木で保護されました。
ご協力ありがとうございました。
飯田市メール情報「行方不明者手配」
今日の午後1時ごろから、大瀬木で82歳の女性が、行方不明となっています。
身長150cm、中肉、髪は白髪
上は赤とグレーのチェックのシャツ、下は黒色のジャージ
黒色の革靴を履いています。
この女性を見かけた方は飯田警察署(0265-22-0110)までご連絡ください。
国民保護関連情報 即時音声書換情報
「即時音声合成」
2019年12月04日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
全土区域
飯田市メール情報【Jアラート情報伝達試験のお知らせ】
明日(4日)午前11時ごろ、全国一斉のJアラート情報伝達試験が行われます。
全国瞬時警報システム(Jアラート)を通じて、いいだ安全・安心メール及びTwitterの送信を予定しています。
これは、武力攻撃などが発生した際に、緊急情報を確実に市民の皆さんへ伝えるための試験です。ご理解ご協力をお願いします。
なお、今回の試験は、防災行政無線と音声告知端末(安心ほっとライン)の試験は行いませんのでご承知おきください。
飯田市メール情報【緊急情報伝達訓練のお知らせ】
明日(5日)午前10時ごろ、全国一斉の緊急情報伝達訓練が行われます。
全国瞬時警報システム(Jアラート)を通じて、防災行政無線と音声告知端末(安心ほっとライン)等から、訓練放送が流れます。
これは、地震や火山噴火などの発生時に、緊急情報を確実に市民の皆さんへ伝えるための訓練です。
お騒がせいたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
飯田市メール情報「県道上飯田線片側通行へ」
倒木除去作業のため、現在県道上飯田線 氏乗―矢筈トンネル間が全面通行止めとなっていましたが、7:45から片側交互通行となりました。
飯田市メール情報「県道上飯田線通行止め」
倒木除去作業のため、現在県道上飯田線 氏乗―矢筈トンネル間が全面通行止めとなっています。本日午前8時過ぎには復旧見込みです。
飯田市メール情報「県道上飯田線通行止め」
倒木除去作業のため、現在県道上飯田線 氏乗―矢筈トンネル間が全面通行止めとなっています。本日午前8時過ぎには復旧見込みです。
飯田市メール情報「すべての避難に関する情報の解除」
昨日(12日)に発令した「避難勧告」及び「避難準備・高齢者等避難開始」を解除しました。