「避難準備情報」発令

飯田市は、13日(月)午後5時00分、飯田市全域の土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)及び上村・南信濃地区の全域に「避難準備情報」を発令しました。

これから夜になり暗くなりますので、該当地域にお住まいの方は、避難準備を開始してください。
状況に応じて最寄りの公民館などへ避難をしてください。

また、今後の気象情報や防災情報に十分注意してください。

 「台風19号の影響による交通情報」

JR飯田線は、台風19号の接近の影響により、以下とおり運転を見合わせる予定です。

■新城駅~辰野駅
 ・17時00分以降、上下線で運転を見合わせ

■豊橋駅~新城駅
 ・17時00分以降、運転する列車の本数を順次減らして運転
 ・20時00分以降、上下線で運転を見合わせ

【運休する特急列車】
下り
 特急ワイドビュー伊那路3号 豊橋駅~飯田駅間
上り
 特急ワイドビュー伊那路4号 飯田駅~豊橋駅間

※12時30分現在の情報です。

 飯田市メール情報「台風第19号に対する万全の備えを」

大型の台風19号は、13日(月)21時から14日(火)3時頃にかけて、当地域に接近するものと予測しています。暴風・洪水・土砂災害等に対して厳重な警戒が必要になります。

浸水・土砂災害の恐れがある場合は、早めに避難場所等へ避難してください。
また、避難場所等への移動に危険をともなう場合は、建物の2階の山や崖から離れた部屋へ退避してください。
引き続き、テレビやラジオなどの気象情報に十分注意してください。

【暴風・強風に警戒を】
13日(月)21時からは、秒速25m以上の暴風域に入ります。また台風通過後も14日(火)12時頃までは強風に注意が必要です(台風通過までは南から吹き込む風に、通過後は北からの風に注意)。
【大雨に警戒を】
台風の影響を受け13日(月)20時くらいから台風通過までの間は強い雨となり、降り始めからの累積で200mm~300mmになると予測しています。
【避難に関する情報】
こうした状況から、13日(月)の夕方前後に、避難に関する情報を発令する見込みです。

※この情報は、13日10時現在の情報に基づいています。

飯田市メール情報「行方不明者手配」

今日の午前6時頃から、橋北地区で66歳の女性が行方不明となっています。
身長165cm(中肉)で髪は黒色天然パーマ短髪、ピンク色のパジャマを着用し黒色短靴を履いています。 この女性を見かけた方は飯田警察署(0265-22-0110)までご連絡ください。

飯田市メール情報「竜巻注意情報」

6日07:21に、飯田市に竜巻注意情報が発表されました。

当地域は竜巻や突風が発生しやすい状況にあります。
強い雨、周囲が急に暗くなる、冷たい風が吹き出すなどの前兆現象があった場合には、外出は控え、窓から離れた安全な屋内にとどまるようにしてください。

「避難準備情報」発令

飯田市からの緊急情報です。

6日午前5時00分、飯田市全域の土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)にお住まいの皆さんに「避難準備情報」を発令しました。

対象地域にお住まいの方は避難準備を始めるとともに、状況により最寄りの自治振興センター等へ退避してください。

今後、午前6時頃から強い雨が予想されますので、今後のテレビ、ラジオ、防災行政無線等の情報にご注意ください。

「避難準備情報」発令

飯田市からの緊急情報です。

6日午前5時00分、飯田市全域の土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)にお住まいの皆さんに「避難準備情報」を発令します。

避難準備を始めるとともに、状況により最寄りの自治振興センター等へ退避してください。

今後、午前6時頃から強い雨が予想されますので、今後のテレビ、ラジオ、防災行政無線等の情報にご注意ください。